tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

中年オヤジの!!志!!ホームストリンガーへの道 オヤジ週一プレイヤーのストリンギング奮闘記、椎間板ヘルニア闘病記、ラケットあれこれ等など綴っていきます。

TARO君
<<  2008年 6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
ガット張りとフレーム…
07/04 21:29
ガット張りとフレーム…
07/04 20:12
小生のピュアドラ
06/16 21:00
錦織ハイブリット(モ…
06/02 22:58
海外通販に挑戦(その…
03/30 18:23
最近のコメント
グロメット、無事受け…
TARO君 11/09 22:31
マダムお蝶さんコメン…
TARO君 11/04 21:17
初めまして♪ワタ…
マダムお蝶 11/03 08:25
ラケットのSWを揃え…
momotaro 11/01 09:10
キルシュバウムは P…
Neko 10/31 01:53
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ストリンギング日記⑦ トアルソン Arrow(その2)

ホントにクロス20本が可能なのか。
と思いつつ、既に張ってあるガット(トアルソンのmugen)の張り方16×18を眺めつつ、
ヨコを張るために、大きくなっているガットホールを確認します。
まあ、目打ちを差し込んで入るかどうか確認するんですが、
一応入りますねえ。
何とかなりそう。
ではスタート。
張ってあるmugenを切って、
トニック+を袋から出して、ほぐします。このときにはあまりキンクしません。
その後、張り始めるのですが、
やはりロングサイドは厄介ですよ。
二本張りだと、ガットが短いのでキンクし難いし、ケアも簡単に出来ます。
しかし一本張りロングサイドは、
ホント長い!!
シンセティックみたいに勢いよく引っ張ると
絡まる!!
キンクする!!
よって、絡まないようにキンクしないように丁寧に手繰らないとなりません。
結構ストレス!!冷や汗
まあクロスの半分位にさしかかるとあまり絡まなくなります。
が、それまでが大変です。
クロスの張り方ですが、小生は、指に挟んでメインの間を滑らせていく方法ができませんので、ガットの端を持って、メインを一本一本潜らせるしかありません。
よってナチュラルの時は、ガットの先の方がほつれまくりです。
しかしながら、何とかクロス20本完成しました。
やはり自分にはハイブリットがお似合いです。(技量の話し)
クロスを20本にすると最初と最後はこんな感じになるという画像です。
ガット張り | 投稿者 TARO君 21:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

mugenっていいかも!!

今使用しているラケットはピュアドラプラスです。
発売当時に、どうにもあのデザインは馴染めなかったのですが、
結局慣れてしまいました。ガハハ
でもストリングには試行錯誤しました。
最初は、黄色いガットを試したかったので、
キルシュバウムのタッチターボを試しました。
横はトニックプラスです。
もったいなーい。びっくり
タッチターボ自体には、
硬いという印象は無かったのですが、
打球感がイマイチです。
慣れもあるでしょうが、思ったような弾道を描けません。
結局2回ほど使って、バッサリ切ってしまいました。 
これまたもったいなーい!!冷や汗
次は、アルパワーとトニックプラス(前回の残り)。
最初にこの組合せを試したとき、これ以上の打球感はない!と感激した組合せです。
タテは50pくらいで張ったのですが、張り上がりが思ったより固めだったのか、
何となくフィットしない。
そんなわけでこのラケットはしばらくお蔵入りで、サブのピュアドラプラスにアルパワーフロロとmugen130を張ってみました。

なんとこれが良いんです。思ったような弾道で飛んでいきます。打球感も柔らかめで
非常にイイ!!
mugenの評判は聞いていましたが、ここまで良いとは。
当面、この組合せでいこうと思いました。拍手

インプレ | 投稿者 TARO君 18:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

中古のグラファイト

オークションで購入したものです。

一つ前のデザインが欲しくて、いろいろ探していたのですが、やっと見つけた物です。
程度「良」につられて購入したのですが、、、
まあ擦り傷は仕方ないとして、グリップエンドのPの文字の色あせ、グリップレザーの劣化は如何とも。。。。。。

商品の情報にも書いてなかったし。。。。塗装カケはあるし。。。。。
まあそれはそれとして、
ストリンギング練習にでも使おうかと(たまには打ってみようかと)思いまして、グリップの巻き替え、グロメット交換等々行い、ガットもヨレヨレだったので張り替えました。(バイオロジック128です。)
たまにしか行わない一本張りでしたので、少々戸惑いましたが、1時間ほどで終了。
未だ遅いです。メインの張り終わりからクロスへの移行がスムーズにできません。
あるストリンギング講習会で
「30分で張ってください。特にポリは早めに」
と言われまして、
まだまだ修行が足りないかと。
50pで張ったのですが、やや硬めに仕上がりました。実際に打ってみると、やはりクラッシックなラケットです。打球の弾道がやはりイマドキのラケットとは違います。
しっかり当てて振り切らないと良いボールはいきませんねえ。冷や汗
あくまでストリンギングの練習用です。
次回はもっと安いガットをゆるめに張ろうかと。
がんばります。イシシ
ラケット | 投稿者 TARO君 22:17 | コメント(2)| トラックバック(0)

ナチュラルガット考

ハイブリットで張るようになって、値段はともかく身近な存在となったナチュラルガットですが、

張りはホント難しいです。
シンセティックなら、あまり考えずにスイスイ張ることができるんですが、ナチュラルだとキンクさせないように、絡ませないように
ホントに気を遣います。
二本張りなら、長さが6m位ですから、キンクするのは最初の方だけ。半分過ぎるとラクになります。
しかし、最後の数本になると、摩擦が強くなって非常に通しにくいですし、
先の方はほつれまくっています。冷や汗
白っぽくさせないように張るのがベストなのですが、ガットチャックで挟めば白くなるし、クランプで挟んでも白くなります。

無理ですよ。。。。

一本張りなんぞやった時には、
苦労も数倍?
特にロングサイドの扱いはなんとかならないかと思います。
そんな時に、参考になるブログをみつけました。
ナチュラルをパッケージから出して、2人がそれぞれ片方の端をもって引っ張るというもの。そうすれば巻き癖も取れるので、キンクし難くなり、ラクに張れるそうな。
でも小生は誰にも頼めないし。
家の中で12m引っ張るなんて至難の業。
子供にさせても良いんですが、アテにならない。
そんなわけで作業部屋を眺めて

思いついた。拍手

カーテンレールに引っかけて吊しておけばいいんだよ?

つまり、ガットをパッケージから出して、カーテンレールに引っかけ、数時間吊しておきます。
そうすると驚いたように巻き癖が取れてキンクし難くなります。(若干しますけどね)
これ自体の善し悪しは別の話です。

しかし

小生的にはベターかと。。VS
ガット張り | 投稿者 TARO君 22:57 | コメント(0)| トラックバック(0)