2007年08月30日
ストリンギング講習へ②
ホント久しぶりの渋谷。
目指すショップに到着して早速本題へ。
店主の方と
「テニス関係のお仕事ですか、趣味ですか」
「マシンはもっているんですか」
等々話しをしながら早速スタート。
マシンに慣れるまで少々手間取ったが、
G社のマシーン使いやすーい!!
ノットスイッチ感激!
テンションスイッチ楽チン!
クランプベースもよく動く等々良いことづくめ。
(除く自分の腕前)
今回も、ポリとナチュラルのハイブリットのつもりだったが、
店主様曰く
「慣れないうちは、ナチュラル張らない方が良いんですけどねえ。。」
今では納得の話。
でも当時はよくわかってなかったから、
「そこを何とかお願いします。」
で、パシフィックのナチュラルを購入し、張ることに。
目指すショップに到着して早速本題へ。
店主の方と
「テニス関係のお仕事ですか、趣味ですか」
「マシンはもっているんですか」
等々話しをしながら早速スタート。
マシンに慣れるまで少々手間取ったが、
G社のマシーン使いやすーい!!
ノットスイッチ感激!
テンションスイッチ楽チン!
クランプベースもよく動く等々良いことづくめ。
(除く自分の腕前)
今回も、ポリとナチュラルのハイブリットのつもりだったが、
店主様曰く
「慣れないうちは、ナチュラル張らない方が良いんですけどねえ。。」
今では納得の話。
でも当時はよくわかってなかったから、
「そこを何とかお願いします。」
で、パシフィックのナチュラルを購入し、張ることに。
2007年08月26日
ストリンギング講習へ①
苦労して張ったピュアドラは案の定、飛びが不安定。
はっきり言って
問題外
これじゃあ、バイト君未満。
と思いつつ、
以前おまけでもらったやすいモノスフィラメントを使って練習。
さすがにモノは、張りやすい!伸びる!
(伸びは関係ない?)
実際に打ってみても、飛びは普通。ウン何となく良い感じ!!
でもクロス編みに時間がかかって、まだまだ1時間半くらいかかる。ここが改善の余地大々だな。
どこか教えてくれる場所はないかとネットで検索。
2箇所ほど見つけた。一つは
パンダハウス山森先生の講習、
もうひとつは張り方ビデオを購入した渋谷先生の講習。
敷居が高い。どうしよう。。
別にないかと探したら、いつもラケット委託販売でお世話になっている渋谷のショップで
マシンレンタルがある。ストリンギングの指導もしてもらえるようなので、早速メールで問い合わせした。
混雑時でなければOKとのことだったので、日時を相談し、早速GO!
はっきり言って
問題外
これじゃあ、バイト君未満。
と思いつつ、
以前おまけでもらったやすいモノスフィラメントを使って練習。
さすがにモノは、張りやすい!伸びる!
(伸びは関係ない?)
実際に打ってみても、飛びは普通。ウン何となく良い感じ!!
でもクロス編みに時間がかかって、まだまだ1時間半くらいかかる。ここが改善の余地大々だな。
どこか教えてくれる場所はないかとネットで検索。
2箇所ほど見つけた。一つは
パンダハウス山森先生の講習、
もうひとつは張り方ビデオを購入した渋谷先生の講習。
敷居が高い。どうしよう。。
別にないかと探したら、いつもラケット委託販売でお世話になっている渋谷のショップで
マシンレンタルがある。ストリンギングの指導もしてもらえるようなので、早速メールで問い合わせした。
混雑時でなければOKとのことだったので、日時を相談し、早速GO!
2007年08月26日
二本張りに挑戦(苦闘編・クロス②)
何とか編み上がった。
最後はノット作り。メインで懲りているからいくらかスムーズ。
ダブルノットはわからないからエイトノットでいいや。一応フレームの反対側の穴から通してテンションをかける。メウチを入れる。
テンションを解除する。
アレゆるんじゃうよ??いいの??
まあ良いかと思いつつノット作り。何とか完成。
所要時間2時間半。後で気がついたが、最後のクロスがキチンと編めていなかった。
目飛ばし!!
それから当時は、セッティングオウルを持っていなかったのでクロスの目直しは手でやった。嗚呼!指痛し。
1階に降りたら、アンタ2階で長々何やってんの状態。
「ガット張り替え?何それ?」
家族はまーったく理解しません。
「張り替えなんて店に出せばいいでしょ!時間の無駄!!」
と言われる始末。
まあいいさ。いつか上手くなってやる。
でも自己流じゃあダメだ。
しかるべき場所で倣う必要があるなあ。それからもらい物のストリングで練習しなきゃ。
と初めてのストリンギングは、散々でした。
最後はノット作り。メインで懲りているからいくらかスムーズ。
ダブルノットはわからないからエイトノットでいいや。一応フレームの反対側の穴から通してテンションをかける。メウチを入れる。
テンションを解除する。
アレゆるんじゃうよ??いいの??
まあ良いかと思いつつノット作り。何とか完成。
所要時間2時間半。後で気がついたが、最後のクロスがキチンと編めていなかった。
目飛ばし!!
それから当時は、セッティングオウルを持っていなかったのでクロスの目直しは手でやった。嗚呼!指痛し。
1階に降りたら、アンタ2階で長々何やってんの状態。
「ガット張り替え?何それ?」
家族はまーったく理解しません。
「張り替えなんて店に出せばいいでしょ!時間の無駄!!」
と言われる始末。
まあいいさ。いつか上手くなってやる。
でも自己流じゃあダメだ。
しかるべき場所で倣う必要があるなあ。それからもらい物のストリングで練習しなきゃ。
と初めてのストリンギングは、散々でした。
2007年08月25日
二本張りに挑戦(苦闘編・クロス①)
さあ、クロスをナチュラルで(何ともったいない)。
最初にヘッド側から二本通して、アレなかなか通らない。それに既に縦糸が穴をふさいでるし。どうしよう(汗)
ストリングの先をナナメにカットして押し込む。何とか通った。これからクロス編んでいく。
DVDのようにスムーズに動かないなあ。何とか二本通して、テンションをかけて一本目をスターティングクランプで仮止め。さあ下へ行くぞと。
しかし、上手くいかない。摩擦が大きくてスムーズに動かない。
HPの記述だと微妙にテンションを変えるようだけど、イチイチ変えていられない。でも変えてみるか。
つまみを回して、、アレ、2ポンド下げただけなのに、テンション表示が勝手に0.5ポンド低くなってるぞ。まあいいや、そんな余裕無いしと思いつつ編んでいく。
しかし編むのに時間がかかる。キチンと編んでいるか、確認しつつ進めているので余計に時間がかかる。始めてから2時間以上経ってるぞ。まあいいか。
(1階で子供が呼んでいる「お父さんごはんだよー」が無視)
それからナチュラルは直ぐにキンク?してしまう。これをほどきつつ進めるのも時間がかかる要因だ。(ナチュラルに限らずストリングは最初に手繰るというか、まっすぐになるようクセをつけつつ(思うようにつかないが)張っていくのが良いと思った。)
モノストリングスにしておけばこんなことには?
ナチュラルだと張り代が割り増し料金になるショップがありますよね。オイオイと思うが何となく分かるような。。。
続く。
最初にヘッド側から二本通して、アレなかなか通らない。それに既に縦糸が穴をふさいでるし。どうしよう(汗)
ストリングの先をナナメにカットして押し込む。何とか通った。これからクロス編んでいく。
DVDのようにスムーズに動かないなあ。何とか二本通して、テンションをかけて一本目をスターティングクランプで仮止め。さあ下へ行くぞと。
しかし、上手くいかない。摩擦が大きくてスムーズに動かない。
HPの記述だと微妙にテンションを変えるようだけど、イチイチ変えていられない。でも変えてみるか。
つまみを回して、、アレ、2ポンド下げただけなのに、テンション表示が勝手に0.5ポンド低くなってるぞ。まあいいや、そんな余裕無いしと思いつつ編んでいく。
しかし編むのに時間がかかる。キチンと編んでいるか、確認しつつ進めているので余計に時間がかかる。始めてから2時間以上経ってるぞ。まあいいか。
(1階で子供が呼んでいる「お父さんごはんだよー」が無視)
それからナチュラルは直ぐにキンク?してしまう。これをほどきつつ進めるのも時間がかかる要因だ。(ナチュラルに限らずストリングは最初に手繰るというか、まっすぐになるようクセをつけつつ(思うようにつかないが)張っていくのが良いと思った。)
モノストリングスにしておけばこんなことには?
ナチュラルだと張り代が割り増し料金になるショップがありますよね。オイオイと思うが何となく分かるような。。。
続く。
2007年08月12日
二本張りに挑戦(苦闘編・メイン)
※久々の更新になります。
今回の内容は、今から半年くらい前の話しです。この後、高価なマシンで張った経験からの物言いもありますので、全てこのときの感想とは限りません。あしからず。
さあ張ってみよう。栄えある最初の実験台(というか生け贄)となったのは、ピュアドラプラス。
それにまして素人の浅はかさというか、最初からアルパワーとナチュラルのハイブリット(高い授業料だー)
先ずは、アルパワー。メインはラケット8~9本分と言われてますが、まあ半分にカットすれば大抵は大丈夫と、クラブのコーチから教えられていたので、その通りカットしよう。
アレ?なかなかアルパワー君、言うことを聞いてくれない。
直ぐ丸まってしまう。(当たり前だな)狭い部屋のなかでアルパワー君と格闘してなんとか半分に。
ガットをメイン2本通して一気にテンションをかける。あまり伸びませんねえ。ポリって硬いなあ。
それからクランプベースがスムーズに動かない。なんでだろ
等々思いながら、メインの最後に到達。さて、5ポンド程上げるか。
ノブを回すの。。。
52で張っているから、5ポンド上げて57か。
ノブを下に回すとテンションがあがる。57でok。
目打ちを挟んでノットをつくる。
アレどうするんだっけ。冷や汗!!
上手く丸まらないなあ。再度DVDでチェック。結局ノット一つに5分以上かかったような。それでも何とかノット2箇所終了。
さて、余ったストリングのカットですが、クランプを外す際に、余ったガットを引っ張るのを忘れて「ガツン」という音と共に、ノットがグロメットにめり込んでしまった??いやそうでもないか。次回から気を付けよう。(最初だから大陸的発想で容認)
続く。
今回の内容は、今から半年くらい前の話しです。この後、高価なマシンで張った経験からの物言いもありますので、全てこのときの感想とは限りません。あしからず。
さあ張ってみよう。栄えある最初の実験台(というか生け贄)となったのは、ピュアドラプラス。
それにまして素人の浅はかさというか、最初からアルパワーとナチュラルのハイブリット(高い授業料だー)
先ずは、アルパワー。メインはラケット8~9本分と言われてますが、まあ半分にカットすれば大抵は大丈夫と、クラブのコーチから教えられていたので、その通りカットしよう。
アレ?なかなかアルパワー君、言うことを聞いてくれない。
直ぐ丸まってしまう。(当たり前だな)狭い部屋のなかでアルパワー君と格闘してなんとか半分に。
ガットをメイン2本通して一気にテンションをかける。あまり伸びませんねえ。ポリって硬いなあ。
それからクランプベースがスムーズに動かない。なんでだろ
等々思いながら、メインの最後に到達。さて、5ポンド程上げるか。
ノブを回すの。。。
52で張っているから、5ポンド上げて57か。
ノブを下に回すとテンションがあがる。57でok。
目打ちを挟んでノットをつくる。
アレどうするんだっけ。冷や汗!!
上手く丸まらないなあ。再度DVDでチェック。結局ノット一つに5分以上かかったような。それでも何とかノット2箇所終了。
さて、余ったストリングのカットですが、クランプを外す際に、余ったガットを引っ張るのを忘れて「ガツン」という音と共に、ノットがグロメットにめり込んでしまった??いやそうでもないか。次回から気を付けよう。(最初だから大陸的発想で容認)
続く。